こんにちは
子供の頃の夢はテキ屋だったよ!
むったです。
冷凍パスタ界で値段と味のバランスが良いと噂の「スパ王プレミアム」シリーズ。
数あるスパ王プレミアムの味の中でも、一体どれが一番おいしいのか、前回に引き続き食べ比べて好き勝手にレビューします。
Part.1はこちらですー。
NISSIN Spa王PREMIUM 揚げなすの入った牛挽肉のボロネーゼ
- 内容量:310g
- エネルギー:479Kcal
- 脂質:16.8g
- 炭水化物:67.7g
『揚げナスの入った 牛挽肉のボロネーゼ』
ボロネーゼ…。
正直よくわからんのですが、見た目はミートソースっぽい印象です。
でも『牛挽肉の』という事は、肉以外のボロネーゼもあるのかな…?
と、どうでもいい事を考えながらチンしていると、袋越しに漂ってくるのは香ばしい揚げなすの香り!
うん、ボロネーゼとかどうでもいいや!とりあえず美味そう!
一口食べるとあら不思議!
油の香りがものすごくするのに、食べると全然脂っこくない。
具材のミートも 申し訳程度じゃなく、冷凍パスタにしては多めの部類に入るんじゃないかなと。
冷凍スパゲティのミートソースのお肉って、麺に絡まずにお皿に残る事が多いけど、これはちゃんと麺に絡みます。
揚げなす入りのパスタって胃もたれすることが多いんすけど、これはどんどんいけちゃう。
(あ、でもなすだけ食べると ちょっと重いね)
でもカロリーが500KCAL近くあるのがちょっと残念…。やっぱカロリー高いっすねw
NISSIN Spa王PREMIUM ボンゴレビアンコ
- 内容量:270g
- エネルギー:342Kcal
- 脂質:7.0g
- 炭水化物:58.2g
342Kcalと、ボロネーゼに比べてカロリー控えめな「ボンゴレビアンコ」。
ボンゴレ…ビアン…コ?
ボロネーゼといいボンゴレビアンコといい、パスタってよくわからん名前が多いよね?
写真がついてるからイメージできますけど、文字だけだったらアサリとパスタが入ってることしかわかんない…。
こんな感じのヤツがパスタのお店でもよくあるんだけど、コミュ障なので店員さんにも聞けないので困っちゃうんす。
てか、ボンゴレビアンコとかって、ナポリタン並みに常識レベルの知 名度のパスタなの?
知らないの自分だけとかだったら嫌だなぁ。w
そんな「ボンゴレビアンコ」ですが。
ガーリックの香りが食欲をそそる、空腹時にはたまらないスパゲッティでした!
アサリの味がソースにがっつり溶け出す!…と言うほど魚介ってるわけではないけれど、具材のアサリを食べるとしっかり「海の味」が伝わります。
ピリッと感じる唐辛子もアクセントになってウマし!
辛すぎるというほどではないのですが、卒業アルバムの集合写真の撮影日に休んじゃって、右上の方に「〇」で入れられてる「僕もいますよー!」な人並みの存在感はしっかりあります。
ビジュアル的には「黄色一色」で食欲そそられませんが、食べるとパクパクイケちゃう感じ。
男性ウケするパスタっぽい印象ですね。
nissin スパ王プレミアム つぶ立ち豊かな 味わいたらこ
- 内容量:285g
- エネルギー:441Kcal
- 脂質:15.4g
- 炭水化物:61.7g
やっとわかる名前のやつキターーーーー!!
たらこ!コレは紛れもなく「たらこパスタ」以外の何物でもありません。
この安心感ほっとするなぁw
ピンクが美しいたらこクリーム・葉大根・刻みのり…。
3つのコントラストが絶妙で最強にきれいで、150円ちょっとでこの仕上がりって最強にお得感ありますね!
刻みのりが別添えになってるのもポイント高し。
今のところのマイナスポイントは、285gで441Kcalと、カロパが悪い事だけです。(量とカロリーのパフォーマンス)
一口食べると…!
・・・
・・・・・
・・・・・・・
普通。
びっくりするほど普通のたらこパスタでしたw
(※ あくまでも個人的な感想です)
ただ、よくある「うわ!めっちゃたらこやん!」って、たらこ感満載なたらこパスタと違って、くどくないたらこ感。
なので、たらこパスタが苦手な人でも食べれちゃう系のたらこスパゲティです。
たらこ嫌いな人も、これなら食べられるかも!と感じるパスタ。
たらこ好きな人も普通に満足できる、いい意味で無難なたらこスパですね。
スパ王プレミアム ベーコンとほうれん草のクリーミーカルボナーラ
- 内容量:297g
- エネルギー:451Kcal
- 脂質:18.5g
- 炭水化物:58.0g
ぷーんと漂う黒コショウの香りと、その奥に見え隠れするチーズの芳醇な香り。
んー!コレがカルボナーラの醍醐味ですよねー♪
食べる前から絶対にうまいだろう!ってのがわかる!
うん。一言で言うと…
瑞々しいカルボナーラです。
冷凍カルボナーラって、卵とチーズのソースがもったりして、ひどい物だとぼそぼそと美味しくないものあるけど…
これは、温泉卵をぐちゃぐちゃにかき混ぜた、あのトロトロのソース感が見事に再現されてます。
「あれ?コレ卵入ってたっけ?知らない間につぶしちゃってた?」て疑っちゃうレベル。
しかも、びっくりしたのが「ベーコンっすよ、ベーコン。
麺と一緒に食べるとベーコンがまぁ主張する!
でも決して嫌な主張の仕方じゃなく、塩辛すぎず鼻に抜けるベーコンの香り。
今まで食べていた「卵・チーズ・ペッパー」の香りの深みを増させる、なんともいい働きをしてくれてます。
これはうまい!
カルボナーラってそんなに好きじゃなかったけど、コレはうまい!
今までお店で食べてきたカルボナーラより、自分は断然こっちの方が好きだなぁ♪
スパ王の冷凍パスタはどれが美味しい?おすすめはコレだ!【part2】のさいごに
いやー。やっぱりスパ王プレミアムはハズレが少ないですねー♪
今のところ「ん?!」って感じたのは、以前こっちでご紹介した、限定商品の「皮付きポテトとズッキーニのジェノベーゼ」くらい。
全体的に麺もプリプリしこしこで冷凍食品とは思えない!
これで150円ちょっと(西友価格)ってんですから、女子のランチや男性の軽食にはぴったりだと思います。
これで現在の「スパ王プレミアムシリーズ」を制覇したのですが、個人的には…
- 海老のトマトクリーム
- 彩り野菜のジューシーナポリタン
- ベーコンとほうれん草のクリーミーカルボナーラ
この3つが速攻リピ決定の激ウマパスタでした。
今夜のパスタどれにしようかなー?なんて。
スマホ片手に迷ってるあなたへ、参考にしていただけたら泣いて喜びます。