節約生活の強い味方の「冷凍パスタ」。
その中でも値段が安くて美味しい、コスパ最強なのが『スパ王 プレミアムシリーズ』です。

スーパーの西友だと税抜き147円!
お弁当を買うより断然安いんですよねー♪
ここではそんな神パスタ、スパ王プレミアムの味や具材の感じを、いつも通り好き勝手にレビューしちゃいます。
NISSIN Spa王PREMIUM 彩り野菜のジューシーナポリタン
- 内容量:300g
- エネルギー:452Kcal
- 脂質:12.6g
- 炭水化物:71.7g
スパゲッティと言えばナポリタン!
実は私、こんな「冷凍ナポリタンレビュー」を書くほど、ナポリタンが大好きで、冷凍パスタの購入率も圧倒的にナポリタンが多いんです。
そんな自称ナポリマスターの自分が、数あるナポリタンの中でも圧倒的にうまいと感じるのがスパ王プレミアムのナポリタン。
とりあえず、他のナポリタンと比べて圧倒的にソースがうまい!!
一言で言うと「大人のナポリタン」でっす。
ソースは他のナポリ系に比べると甘さは控えめ。
トマト感たっぷりなのですが、かといって酸味が強いわけでもない。
なんともいえぬ絶妙なバランスです。

『あれ?これナポリタンだったよね?』なんて。
初めて食べた時、思わずゴミ箱からパッケージの袋を引っ張りだして確認しちゃいました。
個人的には買って損なし!な鉄板冷凍パスタの一つです♪
nissin スパ王プレミアム 海老いかあさりが入った 海の幸のペスカトーレ
- 内容量:290g
- エネルギー:383g
- 脂質:9.3g
- 炭水化物:61.5g
『ペスカトーレ』が何なのかはトンとわかりませんが…
封を開けた瞬間にただよってくる魚介の香り。
もうチンする前から「これはウマいだろう!」という予感たっぷりっす!
具材は、海老2個、あさり2個、いかが3~4つほど。
全体的に小ぶりですが、「クリン♪」と丸まってるイカのフォルムが、なんか素敵な高級感を感じさせます。
食べると一つ一つちゃんと歯ごたえがあって、海の香りもしっかり感じられて美味しい!
ちなみに麺は細目でぷりぷりしこしこ!
スパ王プレミアムシリーズは全体的にプリシコな感じですね♪
ソースはトマトの酸味の中に魚介の旨味がしっかり凝縮され、ピリッと刺激的な辛さもあります。
具材が少ないのが残念ですが、ソース、麺、具のおいしさと総合評価が高いお味でっす。

『あーね!ペスカトーレやわ!…となんだか納得しちゃう味っす。
これは魚介系のパスタが好きな人にはおすすめかなと。
安いファミレスのパスタよりも断然うまい!
150円でこの味はかーなーりー嬉しいっす♪
日清 スパ王プレミアム しらすのペペロンチーノ
- 内容量:256g
- カロリー:415Kcal
- 脂質:14.3g
- 炭水化物:59.2g
外袋を開けた瞬間にシラスの香りが漂う!
パッケージに『旨み豊かなしらすを使った、とっておきのペペロンチーノです。』と書いてあります。
『とっておきのペペロンチーノ』
ほほう?『とっておき』とな??
国語辞典で調べてみると『とっておき:ここぞという時の為に大切にしまっておいたもの 』だそう。
『どんなもんじゃい!』とチンしてみると・・・

とっておきやがな!
チンするとしらすよりもガーリックの匂いが強いけど、食べるとシラスの味がしっかり口に残ります!
個人的に美味しいと思ったのが「唐辛子」です。
冷凍食品の唐辛子って、彩りだけで辛くない物が多いですけど、これはきちんと辛くてしかも風味があります。
鮮やかな緑色は「葉大根」だそう。
こちらはシャキシャキとした食感が気持ちよく、「しらす、葉大根、唐辛子」の3つのコラボがマジでちょうどいいっす!
具材の量もちょうどいい、いろんな意味で「ちょうどいいパスタ」でっす。
日清 スパ王プレミアム 彩り野菜のペペロンチーノ
- 内容量:277g
- カロリー:375Kcal
- 脂質:9.7g
- 炭水化物:60.2g
エメラルドグリーンちっくなカラーが目を惹く「彩り野菜のペペロンチーノ」ですが…
とりあえず気になるのがコレです、コレ。

あれ?
シラスのペペロンチーノも『とっておき』って言ってなかったっけ?
『とっておき』はここぞという時の為に取っておいたもの…。
そう何度もとっておきがあってたまるか!…と、半ば喧嘩腰で食べてみたっすが…

・・・うまい。
いや、まず、彩りがとにかくきれいですよね!
ほうれん草、なす、ズッキーニ、赤ピーマン、黄ピーマンの5つの野菜とプリプリのエビがカラフルです。
えびは小さめですがプリプリ、そしてズッキーニの食感がまぁ素敵!
ソースはにんにくとアンチョビの風味が効いていて、唐辛子もいい感じに辛いです。
ただ、シラスのペペロンチーノよりは辛くないかな?

なるほどね!これは『とっておき』って言いたくなるわ!
NISSINさん・・・さーせんでした!
日清 スパ王プレミアム 海老のトマトクリーム
- 内容量:295g
- カロリー:431Kcal
- 脂質:14.8g
- 炭水化物:62.0g
パッケージからおいしさが漂う『海老のトマトクリーム』。
アメリケーヌソース+生クリームという、なんともおしゃんなソースですが…
コレ。とりあえずソースのコクがすごいっす!
いや、ぶっちゃけコクが何なのかはよくわからんのですが…
『あれ?!もしかしてコレがあの「コク」ってやつか!?』という『コク的なナニか』が舌から伝わります。
生クリームのまろやかさとチーズっぽい味?がトマトの酸味をまろやかにし、なんとも言えない「トマトクリーム感」を醸し出してます。
さらにそこにニンニクの香りが絶妙にマッチして…いやぁ、とにかくソースがうまいです!
具材は他のスパ王プレミアムシリーズと比べると、ちょっと少ない感じ…
が!
「海老のトマトクリーム」と謳うだけあって、海老のサイズは他のえび系冷凍パスタよりも確かに大きいっす!

パセリっぽいみじん切りがたっぷり入っているので、食後の歯には注意が必要!
デート前に食べた時は歯磨きを忘れずにでっす。
皮付きポテトとズッキーニのジェノベーゼ
- 内容量:273g
- カロリー:383Kcal
- 脂質12.3g
- 炭水化物57.4g
・・・出ましたよ。
具材に皮付きポテトとズッキーニを添えました。
と、ここでもまたまた「とっておき」がやってきやがりました!
でも、前回「とっておき」にケチをつけて結局美味しかったので、今回もまぁ美味しいんだろうなと、期待は高まりますよね♪
色合いもとってもきれいで『限定商品』感もたっぷり!
わくわくしながら一口食べてみると・・・

・・・・・・・・・。
なんだろう、コレ。
なんて言うか…一言で言うと『ぼや―っとした味』。
バジルの香りは確かにするんですけど、それを打ち消すほどの塩辛さを感じちゃいます。
具材も他のスパ王プレミアムに比べると、圧倒的にしょぼいっす。
ズッキーニと皮付きポテトとありますが、ポテトに皮がついてたの1個だけ。
わざわざ「皮付きポテト」と書いちゃうならもっとガンガン皮付けてけよ!ってのが本音っす。

緑色のしょっぱい麺。でした。
味の好みはあるでしょうが、自分もう買わないなぁ。
スパ王プレミアムの中で、今のところ唯一「リピなし決定!」なパスタでした。
スパ王の冷凍パスタを勝手にランキング!・・・長くなったので続きます!
そんなこんなで言いたい放題レビューしてきた「スパ王プレミアムの冷凍パスタ」ですが…
ちょっと長くなったので、第二弾へ続きまっす!
スパ王プレミアムシリーズは本当に種類が豊富。
毎日違う味が楽しめるっていうのも嬉しいポイントですねー♪

今のところ、『海老のトマトクリーム』が個人的な推し麺でっす。
西友の冷凍食品コーナーで「どれにしようかなー…?」と、『スパ王 冷凍 おすすめ』なんてググってるそこのあなたへ。
1ミクロンでも参考にしていただければ嬉しいです。