カタログギフト 交換 おすすめ
 

こんにちは、むったです。

前回『カタログギフトで交換するなら何がお得なのか』

ネットの購入価格と比較して調べたのですが・・・

 

おいしいひよこ

たまには美味しいものも食べたいよね!

そこで、別冊の「グルメ版のカタログギフト」はどんな感じか調べてみました!

スポンサードリンク

カタログギフトで食べ物との交換はお得なのか否か

最近は雑貨と食べ物、カタログが2冊に分かれてるタイプもあるんですね。

 
カタログギフト お得な商品
 

雑貨の方は以前こちらで調べたので…

 

 
今回は、『グルメカタログ』の方でお得な商品を探したいと思います。

ちなみにこちらのカタログは「本体:3,500円+システム料:600円」のタイプです。

 

ふむ!ひよこ

『え?なにそれ?』

なんて方は、上の雑貨の方の記事をご覧いただけたらです。

というわけで。

販売価格が3500円以上の物だったらお得!・・・という感じで見ていこうと思います!

カタログギフトに掲載されている食品のジャンル

カタログに載ってる食べ物のジャンルはこんな感じ。

 

  • スイーツ:アイス、和菓子、洋菓子
  • フルーツ:地方のお取り寄せ、野菜
  • 肉:ブランド牛、ブランド豚、ハム、ソーセージ
  • 魚介類:一夜干し、切り身、珍味
  • ご飯のお供:ふりかけ、梅干し、佃煮
  • お惣菜:高級レトルト、ラーメン、そば
  • 保存のきくもの:調味料、米、缶詰
  • お酒・飲み物
 

流石に全商品の値段を調べて比較するのは めんどくさい アレなので、目立つジャンルから目立つ物をいくつかピックアップして調べてみました!

 

メモひよこ

品物によっては、カタログギフト会社自体が販売を手掛けてるオリジナルの商品もありますが、今回はどのカタログにも載ってそうな物で、普通にお取り寄せできるものを中心に選んでます。

スイーツ部門は全体的にお得!

ざっくりですが、デザート系は全体的に販売価格が高い感じでした。

例えばこちら、とらやの小形羊羹14本入り。

 

 

ネットで価格を見ると、安くてもこんな感じ。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

〈とらや〉小形羊羹14本入K-14 羊羹[A]glm【RCP】_I0200000…
価格:3844円(税込、送料別) (2018/2/25時点)


 

自分で購入しようと思ったら、ここに送料がかかっちゃう。

そう考えると、コレは結構お得ですね♪

他にも、アイスや和菓子もこんな感じです。

 

 

ちなみにチョコや焼き菓子系も、ブランドショップのお菓子は同じような価格帯。

3500円~3800円といった感じでした。

 

ふむ!ひよこ

雑貨の時もそうでしたが、ブランドやメーカーの物はお得な傾向ですね。

珍味や一夜干し系も結構お得!

おいしいひよこ

普段なかなか自分じゃ買わないジャンルだし…。

高級な感じするよねー♪

と、なにも欲しいものがない時に選びがちな『珍味・魚介類系』。

ここもなかなかな狙い目でした。

 
まずはこちらの「西京漬け・粕漬け・こうじ漬け」の6切れセット。

 

 

同じく6切れタイプのギフトセットがお店になかったので、単品価格での計算になっちゃいましたが、ざっと計算しても 3,912円。
 

ここに送料(冷蔵)として約700円ほどが加わるので、約4,600円といった感じです。

・・・お得!!

 
そしてこちらの『ご飯のお供』系。

 

 

左側が料亭の味が自宅で手軽に楽しめる『金田中の炊き込みご飯の素』。

右側はその金田中の姉妹店として、すき焼きや鉄板焼きで有名な『岡半本店の和牛角煮・和牛時雨煮』。

どちらも税抜き3,500円とまぁ妥当な感じです。

カタログギフトの生や冷凍の海産物も魅力的だけど・・・

難しいのがこういった『取り扱い店舗の記載がない海産物』です。

たとえばこの左のページの「フグ」。

 

 

これは「国内産のしろさばフグ」なのですが、おなじグラム数でも値段が2000円~5000円と様々!

右側の「ホタテ貝柱」や「カニ」もなんとも値段がバラバラで・・・。

 
個人的には正直、写真をパッと見た感じでは「こんなに少なくて3,500円?」感がぬぐえません。

 

熟考ひよこ

いや、むしろこんだけの量だからこそ高級なヤツなのかな?

いやいや。逆にこれが落とし穴で実はそんなに高い物じゃないのかも…?

この判断がつきかねるので「お得さを求める」という点では、個人的にはちょっと外した方が無難かなぁと。

スポンサードリンク

カタログギフトの肉のおすすめは?いろいろあるけどどう選べばいいんですか?!

最後はやっぱり「お肉」ですよね!

ぐるナイの『ゴ〇になります!』とかでありそうな…
 

『松阪牛のしゃぶしゃぶ ゆず香るなんちゃらポン酢と千葉県産ガーデン野菜の饗宴』

とか、

『近江牛のすき焼き カルスト的な台地で放し飼いされたノーストレスオーガニック卵とともに』

とか。

 

おいしいひよこ

もうめちゃくちゃ美味しそうですよねー♪

カタログギフトでお肉と交換するときは「ブランド牛」や「グラム数」をチェック!

でも、牛ひとつとってもブランドが様々。

どのブランド牛がおすすめなのか、そこがいまいちわからない・・・。

そこで「お肉の格付け」的なものをチェックしたところ、どうやら「日本四大和牛」なるものがあるんですって。

 
日本四大和牛とは、松阪牛・神戸牛・近江牛・米沢牛の4種類なんだとか。

 

おいしいひよこ

お肉の脂が溶けやすく、口の中でとろけるような質感が特徴!

高級なものになると口の中にいれた瞬間にふわっと溶けてしまう、まさに「ゴチ!」なお肉たちなんですね。

カタログにこのお肉たちがある時はぜひとも交換してみたいです♪

でも・・・

お肉にはブランドとは別に「A5」とか「A1」とか、お肉の格付けランクもありますよね。

 
カタログギフトには、ブランドは記載されていてもランクが載っていないことが多いので、値段を調べようがないのが正直なところなんです。

 
例えばですけど、今回のカタログには・・・

 

 

  • 米沢牛 焼肉用(カルビ):270g
  • 米沢牛 焼肉用(モモまたは肩):240g
  • 米沢牛 しゃぶしゃぶ用(モモまたは肩):240g
  • 蔵王牛 すき焼き用(モモまたは肩):350g
  • 蔵王牛 焼肉用(ももまたは肩):300g
  • 蔵王牛 バラスライス:400g
  • 蔵王牛 しゃぶしゃぶ用(ももまたは肩):350g
  • 鹿児島県産黒豚 しゃぶしゃぶ用(ロース):450g
  • 鹿児島県産黒豚 焼肉用(ロース):400g
 

・・・と選択肢が盛りだくさん!

 

驚くひよこ

え…3500円のカタログでお肉240gしかないって…。

100g一体いくらなんですか?!

私にとって100g100円以上するお肉は高級肉枠。

想像と理解を超える超高級っぷりにもう興奮と脇汗が止まらないっす!

 

ふむ!ひよこ

でも、やっぱり四大和牛の米沢牛はグラム数が少ない…。

このあたりのグラム数もお肉のランクの尺度になりそうですね。

しゃぶしゃぶかすき焼きか焼肉か…それが問題だ。

調べてみたところ「蔵王牛」もなかなか美味しそうなお肉…。

でも、やっぱり「四大和牛」という響きが頭から離れない!!

もうこの段階で、私の心は「米沢牛(焼肉用):240g」か「米沢牛(しゃぶしゃぶ用):240g」。

このどちらかに絞られてるわけですが…

 

目力ひよこ

究極の2択!!

節約仲間の友人曰く、こんな時は「調理に失敗しなさそう」基準で選ぶのがおすすめなんだとか。

 
せっかくの美味しいお肉も、すき焼きの割下が微妙だったり、火を通し過ぎて固くなったりしちゃうと「あれ?…思ってたのと違う?」感が出ちゃうんだそうです。

 

おいしいひよこ

そんなこんなで、今回は熟考した結果「米沢牛 焼肉用240g」との交換に決定!!

焼肉は一番失敗しなさそうですし、シンプルにお肉のおいしさを味わえそう♪

楽しみっすねー♪

カタログギフトで肉や食べ物との交換は結構お得なんだなという結論。

ざっくりですが、あらためてカタログギフトに載ってる食べ物について調べてみると面白い!

魚介類と同じ感じで難しかったのが『お取り寄せ果物』です。

桃・梨・さくらんぼ・ラフランスなどがあったのですが・・・

 

  • お届けの季節が限定されている
  • 天候によってその年の収穫状況や味が変わる
  • 農家さんによっても味の違いがある
 

フルーツはこんな特徴があるので、金額を見積もるのって難しいんですよね…。

場合によっては当たりはずれのあるジャンルかなと。

 
そういう点ではやはり、お店がはっきりわかる「スイーツ」や「老舗の珍味系」。

このあたりが「間違いない」のかなぁとも思います。

また、雑貨のカタログと比べてみると食べ物の方は全体的に「元が取れる」物が多かった気がします。

迷った時は食べ物からチョイスした方がお得かもですね♪

 

ふむ!ひよこ

まぁ、せっかくの頂き物のカタログギフト。

細かいことは気にせずに「お得とかどうでもいい!食べたいからコレにする!」な気持ちが一番ですね♪

スポンサードリンク