こんにちは
お風呂上りはいつもふにゃふにゃ!
むったです。
一人暮らしに多い、お風呂とトイレ、洗面台が一つになった「3点ユニットバス」。
お風呂に入るとトイレットペーパーがしっとり濡れてふにゃふにゃ…なんて事ありませんか?
どうしたもんかなー…と思ってたんですけど、ちょっとした工夫で、湿気から守ることができちゃいます。
ユニットバスのトイレットペーパー 防水対策に一番効果的なのはやっぱり…
一人暮らしのお部屋に多い「3点ユニットバス」。
トイレ・洗面台・浴室が一緒になったユニットバスなんですけど…
どうしてもトイレットペーパーが濡れちゃうんだよね…。
なんて時は「シャワーカーテン」を使ってない時が多いんですよね。
ユニットバスでシャワーカーテンを使ってない人って意外と多くて…
というかそもそも、シャワーカーテンを使うって意識がまずなかったりします。
ユニットバスタイプのホテルを利用した事がないと、初めての一人暮らしで「シャワーカーテン」なんてまず思い浮かばないですもん。
自分も最初はお風呂の天井にあるバーを「洗濯物干し」と思ってましたw
このシャワーカーテンがあるだけでトイレ部分への水の侵入を9割防げます。
100均のシャワーカーテンでも十分戦えるので、まずは「シャワーカーテンを設置する」のが一番です。
もしくは、トイレットペーパーのホルダーに「シャワーキャップ」をかぶせるのも一つの手!
お風呂やシャワーの時だけ、ホルダーにかぽっとカバーをかぶせるだけでも、水濡れから守ることが出来ます♪
いやいやいや。
シャワーカーテンとか使ってるし。なんならカーテン+キャップですけどなにか?
それでも濡れちゃうから困ってんですけど?!
こんな時は「湿気」によるふにゃふにゃなのかもしれないので、湿気対策を重点的にする必要があります。
ユニットバスのトイレットペーパー 湿気対策に効果的なのが…
我が家のトイレットペーパーも、「水濡れ」というよりは「湿気」にやられてたんですけど…
換気扇を24時間、365日回してみなよ。
で、お風呂上りは必ずユニットバスの入り口のドアは閉めてね。
・・・という、友人のアドバイスを聞いてみたところ…
びっくりするほどユニットバス内の湿気がなくなって、トイレットペーパーのふにゃふにゃもなくなったんです!
湯船にお湯を張ったり、熱いシャワーを浴びてすぐって、ユニットバス内は湿気が確かにすごい。
なのでお風呂上りは入り口のドアを全開にして、湿った空気を換気したくなるんですけど、これってあまりよろしくないそう!
- 確かに湿った空気は一時的に外に出るけどあんまり効果的じゃない…
- しかも、外の部屋やキッチンも湿気ちゃう
- ユニットバスはもともと「換気の空気の流れ」がちゃんと設計されてるので…
- ドアを閉め切った方が、効果的に換気が出来て乾燥も早い!
と。
ユニットバスのドアって、枠の部分に空気口として溝があるんですよね。
ドアを閉め切ってると、まずそこから空気が取り込まれる…
そして上の換気口に向かって空気が流れていく…という空気の流れができるんです。
下から上に向けて乾燥し、部屋全体がいい感じに乾いていくので、ドアは閉め切った方が効果的なんだそうです。
1日24時間、毎日換気扇をつけっぱなしにしていても、電気代はほぼ変化なし!
換気扇の種類によって消費電力が違うので、ひとくくりには言えませんが…
1か月回しっぱなしにした場合の電気代はざっくりと「50円~400円程度」と言われているんです。
トイレットペーパーが湿気でしっとりするのが気になる時は、『ドアを閉めて換気扇をつけっぱなし』が意外と効果的ですよー♪
うん、やってるよ。それもやってる。
でもね、それでもふにゃるんだよ、トイレットペーパー。
こんな時は、最後の手段ですね、もう。
ユニットバスのトイレットペーパー 湿気から守る為の収納方法
最後はもう、ちょっと面倒ですが、やっぱり「トイレットペーパーの収納」を考え直すしかないかなぁと。
トイレットペーパーのホルダーに入れてるから濡れたり湿気たりするんですから…
思い切って「備え付けのトイレットペーパーホルダーは使わない!」というのもアリだと思います。
こんな、トイレットペーパーを入れられるケースがあるんですけど…
備え付けのホルダーを使わず、普段からこういったケースにトイレットペーパーを入れて使うと、お風呂の時もぬれずに便利♪
こっちみたいな、500円程度の安い物もあるので、選択肢としてはありかなと思うんです。
それ以外だと…
- お風呂のたびにトイレットペーパーを外に出す
- ストックのトイレットペーパーはビニル袋に入れて保管する
・・・と、地味でめんどい作業になっちゃうんですよねー…。
慣れると大したことはないんでしょうけど、毎日の事なのでやっぱり楽な方がいいというのが本音です。
プラスチックのケースに入れる…というのは、湿気がひどい時には便利な方法だと思います。
ユニットバスのトイレットペーパー!湿気や防水対策…収納はやっぱり地道に!
こうしてみると、ユニットバスのトイレットペーパーの湿気対策って地味ですよね(笑)
コツコツした努力が、乾いたおトイレライフには必要なんだなぁと思います。
友人はそもそもトイレにトイレットペーパーを置いていないそう。
ユニットバスの入り口にこんなスタンド型のホルダーを置いておいて…
ここから持って行き、終わったらまたここに戻すんだとか。
これだとストックも置いておけるし、トイレットペーパーも濡れないしで確かに良いなぁと♪
ユニットバスは収納スペースも少ないので、こんな見せる収納も活用しつつ、上手に使っていくとおしゃれで快適に使えるんですね。
とりあえず「ドア締め切りで換気扇つけっぱなし」が個人的なおすすめです。
こうしてから、シャワーカーテンはすぐ乾くし、浴槽にカビは生えないし…といい事ばかりになりました♪
湿気にお悩みの方は、一度お試しくださいですー。