こんにちは
ハリボーって噛まずに舐めると10分もつんだよ!
むったです。
世界中で人気のグミ「HARIBO ハリボー」!
ハッピーコーラや酸っぱいパウダーがついたものなどが人気で、ドンキはもちろん、ドラッグストアやスーパーでも見かけますよね♪
ハリボーと言えば、一番有名なのが「ゴールドベア」。
カラフルな熊さんが可愛く、1袋で色んな味が楽しめる大人気のグミですが…
…何味かわからない…。
自分が味覚オンチだからかもですが、ハリボーのクマのグミの味の違いがいまいちわからんのです!
ハリボーのクマの味の違いがわからない!目をつぶるとますますわからんのです!
そうなんです。
先日ドンドンドンキで購入してきた、こちらのゴールデンベアのグミ。
小さな小袋が沢山入ったお得なパックタイプとノーマルタイプを食べ比べるのが好きで、月に1度は買っちゃうんですけども…
ねぇ、それって色ごとで味違うの?
家でクマをパクつく私に、友人がふと放ったこの一言ですよ・・・。
・・・ん?
そう言えば、味の違いなんて考えた事もなかったけど…
色が違うって事は味ももちろん違うんだろうなと、友人と目をつぶっての「味当てゲーム」が始まったんです。
が。
2つしか当たらなかったw
ハリボーのクマのグミ パッケージを見ずに目をつぶって食べてみて!
今お家にハリボーのクマのグミがある方は、ちょっと試してほしいんですけど…
- 目をつぶって、クマの色を見ずにグミを食べて…
- パッケージを見て答え合わせ
これで、全部の味が当てられる人がいるのかなぁと。
(あ、一人でやると今食べたのが何色だったかがわからないので、誰かと一緒にやってくださいね!)
ちなみに自分の答えは・・・
- 赤っぽい色:カシス
- 緑:青りんご
- 黄色:パイン
- オレンジ:オレンジ
- 白っぽい色:マスカット
- 赤紫っぽい色:チェリー
赤字の「りんご」と「オレンジ」だけ正解でした。
本当の正解の「色と味の組み合わせ」はこちらです。
- 赤っぽい色:ストロベリー
- 緑:アップル
- 黄色:レモン
- オレンジ:オレンジ
- 白っぽい色:パイン
- 赤紫っぽい色:ラズベリー
ちなみに、大きいのがノーマルな「ゴールドベア」。
小さいのは大袋入りのミニサイズのゴールドベアです。
(小さいのと大きいのは味は一緒でした!)
つか…こうしてみると、クマのグミのはずなのに熊感ゼロですねw
もはやどっちが頭でどっちが脚かもわからんw
クマっていうより、ETですやん。
ハリボーのクマのグミ 味の違いが目をつぶると意外とわからんのは私だけじゃないはず!(と信じたい)
『いやいやいや、こんなん絶対わかるでしょー!』
なんて思われちゃうかもですが…
事前に「何味が入ってるよ!」と聞かずに、事前情報ゼロでやったのですが、まぁわからん!
でも、一度答え合わせしてから食べると不思議とわかるから面白いですよねー♪
ちなみに、ハリボーのグミは国によって「色と味の組み合わせ」が違うそう!
アメリカでは「緑色がイチゴ味」なんだとか。
こんな違いも面白いですね!
ハリボーのゴールドベアのカロリーってどれくらい?
そんなこんななハリボーのゴールデンベアグミ。
「へー!」なんて言いながら、気付くと一袋ぺろりと食べちゃってたんですが…
味をチェックしながらふと目に入ったカロリーに、これまたびっくりですよ!
ゴールデンベアのノーマルサイズのグミ(100g)だと、1袋で322Kcal!
子供用のお茶碗2杯分の白ご飯と同じくらいのカロリーなんです。
グミってよく噛まなきゃだし、満福中枢が刺激されて逆にダイエットになるんじゃ?なんて思ってたんですけど、1袋は流石に多いみたい。
あれだけ甘いからそりゃカロリーも高いかぁ…。
ハリボーの食べ過ぎにはちょっと注意が必要ですね。
ハリボーのクマのグミ 味よりも熊のビジュアルが気になったという結論
そんなこんなで、ふと気になった
「ハリボーのグミの味を全当てできる人っているのか問題」でしたが…
今回、ハリボーのクマの味以上に気になったのは、やっぱり「クマのビジュアル」でした。
「コレは熊だよ!熊なんだからね!」って刷り込まれてるから違和感なかったですけど、やっぱ熊じゃないw
一番クマっぽかったこの子でも、どっちかって言うとお腹のごつごつ感がゴジラとかミニラっぽい。
うん、やっぱ奥が深いですね、ハリボー。
そんなとこもひっくるめて、好きですね、やっぱり♪
皆さんもハリボー買ったら、ぜひチャレンジしてみてくださーい♪